Results In This Year
このページでは、2023年1月3日終了時点での今年の運用成績(メインコーナー「相場師への道」のみ)と、参考までに過去すべての運用成績も下部にて紹介しています。
では、まずは、日本株式の保有額合計と現物買い付け可能額は以下の通りです。
2,213,747円
うち信用保証金:304,979円 現物買付可能額:219,266円
続いて、今年の運用成績について、今年の売買損益(税引き前)、配当金(税引き後)、貸株金利収入、さらには現時点での含み損益の観点でみていきますが、最後の「計」はそれらを差し引きした金額(含み益は利益ではないため加算せず。含み損は保守的に計算するために、常に減算)で、それを現時点での今年の運用成績としています。
+0円
(利確0円-損切0円)
+0円
+0円
+26,054円
+0円
では、最後に参考までに当サイト運営者である私の過去全ての国内株における運用成績も、売買損益、配当金、貸株金利、運用利回りの観点で紹介いたします。ちなみに運用利回りは、売買損益+配当金+貸株金利分-年末時点での含み損(含み益の場合は加算せず)の合計額と、その年の年始時点での元手を基準に計算をしております。
年度 | 売買損益 | 配当金 | 貸株金利分 | 運用利回り |
2022 | 319,200円 | 19,681円 | 7,690円 | 約11.3% |
2021 | 574,018円 | 17,672円 | 8,309円 | 約23.7% |
2020 | 1,010,162円 | 14,421円 | 0円 | 約59.4% |
2019 | 346,030円 | 8,433円 | 0円 | 約22.0% |
2018 | 109,051円 | 9,236円 | 0円 | 約10.4% |
2017 | 181,672円 | 7,053円 | 0円 | 約17.3% |
2016 | -39,115円 | 2,419円 | 0円 | - |
2015 | -122,082円 | 350円 | 0円 | - |
2014 | -124,205円 | 400円 | 0円 | - |
2013 | 69,828円 | 2,867円 | 0円 | 約7.4% |
※配当金と運用利回りは税引き後です。
※2017年~2019年の売買差益のうち、6割がNISA、4割が特定口座です。